リスキリング
支援事業

中小企業の人材育成と
DX推進に役立つeラーニングを
千葉県内の企業に無料で提供いたします。

  • DXリテラシー
  • 業務効率化
  • 営業力強化
  • データ解釈・データ分析基礎
  • マネジメントスキル
  • ビジネススキル
受講費無料

千葉県が支援する
DX時代の人材育成と
リスキリング
ReskillfortheFuture

千葉県では、中小企業の人材育成とDX推進を支援するため、
実務に役立つスキルを学べるリスキリング型の研修を提供しています。

経営層から現場の従業員までを対象に、
DXや情報セキュリティの基礎に加え、業務改善・データ活用・ビジネススキルなど、
幅広い講座から関心に応じて選べる構成です。

さらに、研修後はオンライン学習プラットフォーム「LearningSpace」を通じて、
1,000以上のeラーニング講座を自由に受講可能。

リスキリングによる学びを継続し、
日々の業務や自社におけるDX実践へとつなげていただけます。

講座の特長Features

完全オンライン

本研修は、申込から受講、修了まですべてオンラインで完結します。
会場への移動や日程調整の必要がなく、業務の合間や自宅などから自分のペースで受講可能。
忙しい経営者や従業員の方も、無理なく学びを続けることができます。

1,000以上のeラーニングが学び放題

選択講座修了後は、1,000以上におよぶeラーニング講座を、時間や場所を問わず自由に受講可能。
DX、業務改善、マネジメント、ITスキル、ビジネス実務など、さまざまな分野の講座から、自身の職種や課題に合った内容を選んで学ぶことができます。

修了後にはオープンバッジを発行

受講後には、修了した研修内容に応じて「オープンバッジ(※)」を発行します。
取得したバッジは、デジタルで保管・共有でき、社内外へのスキルの可視化や学習履歴の証明にも活用可能です。

※オープンバッジとは、学習やスキルの修得を証明する国際標準のデジタル証明です。

研修の流れTrainingSteps

必須講座

DXや情報セキュリティに関する
基礎講座を受講

選択講座

全6つのテーマの中から
1講座以上を選択して受講

継続学習

深堀したいテーマの講座を
自由に受講

01.必須講座

まずはDXや情報セキュリティに関する基礎講座を2つ受講していただきます。
日々の業務に直結する知識を、具体的な事例や実践を通じてしっかりと学べます。

必須講座

全社員で学ぶ!DXリテラシー標準完全ガイド

所要時間:4時間

DXリテラシー標準に沿って、DXスキルを習得するための講座です。
この講座では、DXの力でビジネスの問題を解決するための方法や考え方を学習します。
DXリテラシー標準で定義された概念を実際の業務改善にどう適用するか、考えて体感することで、DXリテラシー標準に十分な知識とマインドを習得します。

必須講座

【徹底確認】ケースで学ぶ!情報セキュリティの基礎

所要時間:0.75時間

情報セキュリティがなぜ必要なのかといった基本的な考え方から始め、メールやウェブサイトの利用、情報の保管から利用・持ち出し・廃棄までに伴うリスク、情報漏えい時の対応までを学習します。
日常的な事例を通じて学習することにより、実際のビジネスシーンでの適切な対処方法や、日ごろ意識するべきことがわかるようになります。

02.選択講座

全6つのテーマの中から1講座以上を選択いただけます。
多様な分野に対応したラインナップから、ニーズに応じた学習が可能です。

選択講座

業務効率化

選択講座

営業力強化

選択講座

データ解釈・データ分析 基礎

選択講座

マネジメントスキル

選択講座

ビジネススキル(基礎)

選択講座

ビジネススキル(中級)

03.継続学習

もっと深く学びたいテーマはありませんか?
900講座以上のeラーニングを利用できる「LearningSpace」が、あなたの”もっと学びたい”を叶えます。

LearningSpaceとは

必須講座・選択講座を修了したあとは、株式会社ネットラーニングが提供する『LearningSpace』で継続学習が可能です。

『LearningSpace』とは、1,000以上の講座が学び放題の定額制eラーニングサービスです。
情報技術やビジネススキルはもちろん、Office、マネジメントスキル、語学、資格試験対策といった幅広い講座を自由に受講可能です。

まずは、テーマに合わせたおすすめ講座をチェックしてみましょう。

業務効率化におすすめの講座

Power Automate for desktop 超入門編

Power Automate for desktop 基本編

Power Automate for desktop 活用編 (1)Excel

Power Automate for desktop 活用編 (2)ブラウザ操作

Power BI 超入門編

Power BI 基本編 (1)データの取得と編集

Power BI 基本編 (2)データ分析の準備

Power BI 基本編 (3)データのビジュアル化

営業力強化におすすめの講座

顧客のニーズを引き出す!共創営業の基本

相手に合わせたコミュニケーション

成功する!オンラインで伝えるスキル

データ解釈・データ分析 基礎におすすめの講座

Power BI 超入門編

Power BI 基本編 (1)データの取得と編集

Power BI 基本編 (2)データ分析の準備

Power BI 基本編 (3)データのビジュアル化

マネジメントスキルにおすすめの講座

はじめてのDEI講座 ~超基礎(概念)編~

マネジャーのための組織開発ファシリテーション

社員の“らしさ”を生かすエンゲージメントの基本

自信と自律を生み出す!目標管理の基本

ビジネススキル(基礎)におすすめの講座

AIアシストで書ける!ビジネスパーソンのためのChatGPT×Python入門〔実践トレーニング〕

生成AIで効率化!ビジネス文書のプロンプト活用術

ビジネススキル(中級)におすすめの講座

はじめてのDEI講座 ~超基礎(概念)編~

マネジャーのための組織開発ファシリテーション

社員の“らしさ”を生かすエンゲージメントの基本

自信と自律を生み出す!目標管理の基本

受講までの流れFlow

専用フォームから
申し込み

ID・パスワードを
受領

eラーニング
受講開始

※2026年3月15日までご受講可能です。

※定員1,000名に達し次第、新規の受付を中止いたします。あらかじめご了承ください。
※1企業につき20名までお申込みいただけます。

受講費無料の特別研修。
千葉県内の企業限定でお申込みいただけます。